いやいや、日銀・・・追加の緩和はありませんでしたね(●o○;)マイッタ
2月の時の強気な白川さんはなんだったんだろう?3月決算に向けてのパフォーマンスだったのかな、思いのほか株価も10000円回復したし、ドル円も企業の想定レートを上抜けしたから満足と言った所でしょうかσ(´┰`=)
ある情報筋から4月に追加の緩和があるからねって聞いてたもので、かなり期待してコアラ円83.67で買ってあったんですがね・・・察してください^^
よくよく見たら4月の27日も金融政策決定会合あるじゃないですか、24日に米FOMCもあるし、そのFOMC次第なのかな、この27日は追加の緩和策必ず出てくるはずです^^
↓↓↓↓↓応援クリック宜しくお願いします(o ̄∇ ̄o)♪
人気ブログランキングへバーナンキさんも、『
米経済が金融危機の影響から全面的に回復したと言える状況には依然程遠い』との認識は示しましたが金融政策についてはなにもなかったようです
それでも今年は大統領選挙の年です、株価のつり上げや各指標の改算はもちろんですが、どこかでQE3を持ってくるはずです、なんとしても
失業率や
貿易収支の改善をしてくるでしょうね(・_・)
24日のFOMCが怪しいのですが6月のFOMC迄にはあると思っています^^北朝鮮からは長距離弾道ミサイルの発射準備が完了したことを発表しましたね、今回は中国もロシアも懸念を表明しています、そのロシアまでもが万が一に備えて迎撃体制を整えてますからね(^_^メ)
国連を無視しての強行・・・何事もなく過ぎ去ってくれればいいのですが(-.-)
では、本日も頑張りましょう(o ̄∇ ̄o)♪
にほんブログ村
実は…今月は、もう一度あるみたいですよ!!27日に(^^;
んな!!馬鹿な(/´△`\)
しかし、日銀はイライラしますね(`□´)
今の日銀、中央銀行の仕事を放棄してますよ!!
白川総裁に、中央銀行の使命って、何なのさぁ~って、言ってやりたいです(`ヘ´)
インテリぶりっ子軍団(/´△`\)