こんばんは^^
ども、チャミーです(^O^)
米雇用統計が予想を上回る結果にもかかわらずドル売り優勢でNY引けましたね^^
米国債利回りの低下、イスラム国によるテロの懸念などを考えるとしばらくは下値を試しに行きそうな気配です。
なんで?(@_@。NFPは予想を上回り、失業率も低下が続いているのに・・・
どうやら平均時給が前月比で予想外のマイナスだったようですね
要するに表面はいいけど実態は良くない、みたいな所です・・・
118.80付近がポイントと見てましたが、簡単に抜けてしまいました
もしこのまま勢いがつくのであれば、次のターゲット、
118.04 117.43が見えてきます、更に12月16日の安値
115.56を抜けてくると変形的なWトップの完成ですね^^
ただね〜
そこまでドルが売られるとも思えないんです・・今月の22日にECB理事会が開催されます、で欧州版のQEに踏み込むのかって話が・・・
もしQEを実施するのなら素直にユーロ安と見ていいでしょう
(日本の黒田バズーカと同じだと考えます)
それが一時的なものなのか、ドンドン下落してしまうのかはわからないです
意外にも材料出尽くしでショートカバーなんてオチもね・・・
ECBがこれから緩和に動きはじめ、FRBは今後利上げに動く・・・
そんな所からやはりドル円の押し目は買いでしょう^^
ドル買いのドルスト売りで攻めていきたいと思っています。。。注意どころは、最初に示したテロ関連の報道、エボラの先進国での感染報道!
あとは原油価格の落ち方、ロシアなどの地政学的リスクの報道かな( ̄▽ ̄)
原油に関しては底打ち感もありますが、まだ落ちると見ています。
そんなこんなで、今週17日の土曜日
名古屋で投資家の皆さんと勉強会&懇親会に出席してきます^^
初めて会う方も多くて緊張するかも〜(^_^;)ま、今週も頑張って行きましょう!! ↓↓↓↓ここも見たってね〜^^ 
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト